![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
小麦粉が少量で胚芽米の歯ごたえがある、ひと工夫したお好み焼きです | ||||||||
作り方 | |||||||||
1:
長ねぎは小口切りに、キャベツは粗みじん切りにする。 2: ボールに卵を溶きほぐし、塩・こしょうを入れる。 3: 野菜、冷ごはん、小麦粉、5ミリ角のチーズ、だし汁を2:に入れ、混ぜ合わせる。 4: 熱したフライパンに3:を入れ丸く平らにまとめ、ふたをして中火で両面を固まるまで焼く。 5: 器に盛り、Aをふりかける。 |
|||||||||
材料/2人前 | |||||||||
胚芽米の冷ごはん | 200g | ||||||||
長ねぎ | 40g | ワンポイント | |||||||
キャベツ | 40g | ![]() |
ごはんを、低GIの胚芽米に。高GIの小麦粉を少量に | ||||||
プロセスチーズ | 50g | ||||||||
卵 | 2個 | ||||||||
塩・こしょう | 各少々 | ||||||||
小麦粉 | 16g (大匙2) |
||||||||
サラダ油 | 8g (小匙2) |
カロリー:439キロカロリー | |||||||
だし汁 | 50g | 炭水化物:48.3g | |||||||
調味料A | GI値:53 | ||||||||
削り節 | 少々 | ||||||||
刻みのり | 少々 | ||||||||
中濃ソース | 適量 | ||||||||
紅生姜 | 10g | ||||||||
![]() |
|||||||||